トレの兄が歩く休日トレッキング イメージ画像

25 雲取山・両神山

1日たって2013/10/13になった。今日は雁坂小屋から黒岩尾根、国道140号線を歩き川又まで歩いた。今日も天気はかなりよかったので気持ちよく歩くことができた。 以下の道を歩いた。 雁坂小屋-黒岩尾根-国道140号線-川又バス停=大滝温泉バス停=秩父鉄道三峰口駅 国土地理院
『2013/10/13雁坂小屋から黒岩尾根、国道140号線、川又』の画像

秋になったがけっこう暑い日が続くが1泊2日で歩きに出かけた。今回は黒岩尾根を歩くために西沢渓谷から雁坂峠、雁坂小屋、黒岩尾根、国道140号線を経て川又まで歩いた。天気はかなりよかったが峠付近はあまり紅葉はしていなかった。今回は事情がありデジカメがなくスマートフ
『2013/10/12西沢渓谷から雁坂峠、雁坂小屋』の画像

1日明けて2013/8/11になった。今日は笠取小屋から笠取山に登りまた笠取小屋に戻り尾根を白沢峠まで歩き白沢橋に降った。笠取山からの見晴らしはすごくよくしばらく景色に見とれていた。 以下の道を歩いた。 笠取小屋-小さな分水嶺-笠取山-笠取小屋-ヤブ沢峠-鳥小屋分岐-白沢
『2013/8/11笠取小屋から笠取山、白沢峠、白沢橋』の画像

暑い日が続くが1泊2日で歩きに出かけた。今回は山と高原地図に新しく載った赤点線の道を歩いてみるために藤尾山、石保戸山をつないで歩いた。1日目は落合から新犬切峠に上がり藤尾山に登りまた新犬切峠に戻ってきてから石保戸山に登ってから尾根を進み笠取小屋に行き宿泊した
『2013/8/10落合から藤尾山、石保戸山、笠取小屋』の画像

1日あけて2013/7/15になった。今日は十文字小屋から股ノ沢歩道を進み股ノ沢、入川を含めた沢沿いを川又まで歩いた。かなり長い道で行動時間は8時間を超える長丁場でけっこう疲れたと思う。 以下の道を歩いた。 十文字小屋-分岐-栃本分岐-股ノ沢歩道-真ノ沢吊橋-柳避難小屋-
『2013/7/15十文字小屋から柳避難小屋、川又』の画像

1日あけて2013/7/14になった2日目は甲武信小屋から甲武信ヶ岳に登り千曲川沿いの千曲川源流遊歩道を降り毛木平の駐車場に行きそこからまた十文字峠に登り返し十文字小屋に宿泊した。 以下の道を歩いた。 甲武信小屋-甲武信ヶ岳-分岐-千曲川源流遊歩道-毛木平駐車場-分岐-十
『2013/7/14甲武信小屋から甲武信ヶ岳、毛木平、十文字小屋』の画像

夏であるがかなり暑くなってきた。今回は3連休なので避暑もかねて2泊3日で歩きに出かけた。去年も行った場所であるがまだ歩いていない道をつないで歩いた。1日目は西沢渓谷から近丸新道、戸渡尾根を経て尾根にあがり甲武信小屋に泊まった。2日目は甲武信ヶ岳を経て千曲川源流
『2013/7/13西沢渓谷から甲武信小屋』の画像

1日明けて2012/10/14になった。今日は雁坂小屋から秩父往還の道を川又まで歩いた。バスの時間まで余裕があるのでゆっくりと歩いた。 以下の道を歩いた。 雁坂小屋-分岐-地蔵岩-分岐-樺避難小屋-突出峠-雁道場-登山口-国道140号線-川又バス停=大滝温泉遊湯館バス停=西武秩
『2012/10/14雁坂小屋から川又』の画像

1泊2日で歩きに出かけた。今回は秩父往還道を西沢渓谷から雁坂峠をこえて川又まで歩いた。1日目は西沢渓谷から雁坂峠を経て雁坂小屋まで歩いた。 以下の道を歩いた。 JR塩山駅=西沢渓谷バス停-国道140号線-林道-雁坂峠-雁坂小屋 国土地理院地図参照の歩いた道周辺の地図 h
『2012/10/13西沢渓谷から雁坂峠、雁坂小屋』の画像

1日明けて2012/9/17になった。今日は十文字峠から栃本分岐、白泰山を経て栃本に下った。天気は曇っていてあまり良くなかった。 以下の道を歩いた。 十文字小屋-十文字峠-栃本分岐-四里観音避難小屋-白泰山避難小屋-栃本関所跡バス停=大滝温泉遊湯館バス停=西武秩父駅 国
『2012/9/17十文字小屋から白泰山、栃本』の画像

↑このページのトップヘ