年末であるが長期の休みに入ったので歩きに出かけた。冬は16:30頃で日が沈んでしまうので登るのに時間がかかる標高1000m以上の山には行かないようにしているのだが明日が休みであるし下山で多少暗くなってもヘッドライトをつければ大丈夫だろうと考えて以前から宿題であった標高1620mの滝子山に出かけた。天気はすごくよく見晴らしはよかったが予想以上に登るのに時間がかかってしまった。

以下の道を歩いた。
JR笹子駅-国道20号線-吉久保集落-林道-道証地蔵分岐-沢沿い登山道-鎮西ヶ池-山頂手前分岐-滝子山-山頂手前分岐-檜平-藤沢・立河原分岐-藤沢集落-JR初狩駅


イメージ 1

JR笹子駅に9:40頃到着。準備を整えて歩き始める。
イメージ 2

国道20号線を東京方面に進む。
イメージ 3

分岐に到着。
イメージ 4

吉久保集落に進む。たんたんと進む。
イメージ 5

集落をぬけて林道を進む。
イメージ 6

10:45頃道証地蔵分岐到着。
イメージ 7

準備を整えて滝子山方面に進む。。
イメージ 8

沢沿いの道をたんたんと進む。
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

標高が上がって山の裏というか北側になると雪が出だした先を進むと。
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

ここまで来るとまあまあの雪であるがアイゼンは出さずストックのゴムキャップをはずしてしのいだ。
イメージ 15

13:30頃鎮西ヶ池到着。思ったより時間がかかったと思う。先を進む。
イメージ 16

山頂手前分岐を経て。
イメージ 17

13:45頃滝子山山頂到着。
イメージ 18

イメージ 19

山頂から富士山の眺め。逆光のせいであまり良くは見えない。
イメージ 20

イメージ 21

黒岳方面の眺め。
イメージ 22

大月方面の眺め。これらは見晴らしがいいと思う。ここでお昼にした。食後、初狩駅方面に下山する。
イメージ 23

イメージ 24

男坂・女坂分岐到着。男坂を降る。
イメージ 25

イメージ 26

15:15頃檜平到着。先を進む。
イメージ 27

イメージ 28

15:40頃藤沢・立河原分岐到着。以前、来た時はまっすぐの立河原方面の道はなかったが新しく整備されたみたいだ。今回は時間もないので以前、歩いたことがある左の藤沢方面の道を進む。
イメージ 29

たんたんと進む。
イメージ 30

日陰で日も沈みだして暗くなってきた。
イメージ 31

16:43頃藤沢集落の登山道入口到着。なんとか暗くなる前に下山できた。初狩駅に向かう。
イメージ 32

集落から富士山の眺め。
イメージ 33

17:15頃JR初狩駅到着。もうあたりはすっかり暗くなっていた。東京方面電車に乗り帰路に就いた。おしまい。今年、最後の山行であるが今回は雪を軽く楽しむことができた。今年もいろいろな山に登ったがけっこう楽しかった。来年もいろいろな山に登りたいと思う。